BLOGブログ
血管の老化!
投稿日: 2025年10月28日
皆様こんにちは!パトラ梅田店です♪
知らないうちに青アザができていたりしませんか?ボディのお手入れさせていただく際によくお客様から多分どこかでぶつけたけど、そんなに痛くなかったし覚えてないとか、昔に比べて出来やすくなったとよく聞きます!
なぜこのようなことが起きるのかと言うと…
強い衝撃を受けた時に毛細血管がもろくなっていると内出血がおきてアザになってしまうのです。

毛細血管がモロくなってしまう原因は
・冷え性
冷えは血管を弱くしてしまいます。皮膚の表面温度だけが高く、内部が冷えている人は青アザになりやすいみたいです。
・ホルモンバランス
ホルモンバランスが乱れていると血管が弱くなり、内出血しやすい体になります。
・貧血気味
女性なら、生理で鉄分が不足していて貧血気味になっているときにも出来やすいようです。
・筋肉量が少ない
男性より女性の方が青アザができやすいのですが、それは筋肉量が男性に比べて少ないのも原因です。筋肉は止血作用もあるので、筋肉量が少ないと止血しずらくアザになります。
ほかには、ビタミンや鉄分不足の方も青アザになりやすいです。
パトラのボディケアで冷えを改善し、血液をサラサラにすることで青アザができにくい美しいボディにしていきましょう♪

