BLOGブログ
呼吸法
投稿日: 2025年10月30日
皆様こんにちは!パトラ梅田店です♪
急に寒くなりましたが、皆様衣替えはお済みでしょうか??
気候変動により自律神経が乱れやすくなっているので要注意です。
自律神経が乱れると
ホルモンバランスも崩れやすく、女性の身体には様々な不調が現れてしまいます。
様々な不調がでてくるだけでなく痩せにくい体にも…
ついつい食べ過ぎてしまう方や、
ダイエットがうまくいかない方も
自律神経が乱れてしまっている事が原因かもしれません。
そんな“自律神経の乱れ”ですが、
実は”呼吸”と深い関係があるんです!
呼吸が浅くなっている時は、
自律神経のうちの「交感神経」が過剰に働いています。
交感神経とは、運動した時や緊張を感じた時などに働くもの。
交感神経が過剰に働いている状態が続くと、
- 夜、スムーズに寝付けなくなる
- 血行が悪化し、冷え症や低体温になる
- 頭痛、胃腸障害が発生する
- 過度なイライラや不安を感じ、リラックスできない
といった、辛い症状が現れます。
さらに身体は
太りやすく、痩せにくい最悪の状態になってしまうのです!!
そこでおすすめなのが
「複式呼吸」

私達が眠っている時、自然に行っているのが腹式呼吸。
一般的なヨガも、この腹式呼吸をしながら行います。
場所も選ばず、いつでもどこでもできるので
リラックスしたい時や食べ過ぎてしまった時は
この腹式呼吸を意識してすることをオススメします♪
主な効果は
- 幸せホルモン“セロトニン”が分泌され、心が解放される
- 心身の緊張がほぐれ、質の高い睡眠が得られる
- イライラや不安感が鎮まり、リラックス効果
- 血管が拡がり、末端まで血が巡るので、冷えや低体温が解消される
- 酸素をたっぷり取り込むことができ、内臓の血行もUPするため、内臓脂肪が燃える!
- 代謝アップ
- インナーマッスルを鍛えられて、ウエストサイズダウン
正しい呼吸法を覚えるだけで、体質や心の状態だけでなく、
姿勢や顔の歪みまでも改善にもなります!
不調が現れやすいこの時期こそ、呼吸法をマスターしてみましょう♪

パトラ梅田店鈴木
