BLOGブログ
ミトコンドリアとは??
投稿日: 2015年1月29日
みなさま、こんばんは
本社教育部の堀田です
本日は若返り・ダイエットに深い関わりがある
ミトコンドリアについてお話させていただきます(^^)
ミトコンドリアとは、細胞のほとんどにある小器官です。
脂肪細胞や筋肉などあらゆるところにあります
いろんな働きをしているのですが、
1つが 「細胞の発電所」とも言われていますように
熱エネルギーを作っています。
簡単に言うと 代謝をおこなっているんです。
食べ物をエネルギーに変えることができるのがミトコンドリアです。
その時に、酸素が必要になってきます。
酸素がなければミトコンドリアの工場に食べ物が運ばれてきてもエネルギーに変えることができません(><)
また、酸素があっても工場のミトコンドリアがきちんと機能していなければエネルギーに変えることができないのです
皆様の周りには、痩せの大食い や 少食なのに太ってしまう
方はいらっしゃいませんか
もうお気づきだと思いますが、その違いはミトコンドリア(工場)で熱エネルギーをつくれているかいないかの違いなのです。
よく「代謝悪いから痩せないのよ~」というのはこのことなのです
次回は、 ミトコンドリアのスイッチをいれる簡単な方法をブログにのせますね