BLOGブログ
身体に必要なカルシウム!!
投稿日: 2015年6月20日
こんにちは
梅田店の奥村です

先日、お休みに淡路島へ遊びに行って来ましたー



ワールドパークONOKOROというテーマパークで遊んでから、なんとっ

貸し切り温泉に入って来ましたぁぁぁー


そこはランチも付いているプランだったのですが・・・
皆さん

淡路島といえばなんでしょう?
そうです

玉ねぎです

でも、それだけじゃないですよね?
他にもあるのですが分かりますか?
そうです

生しらす丼


私、今回初めて食べましたΣ(・□・;)
生しらす丼と言っても、別に丼のご飯の上でビチビチッとしてて踊り食い的な感じではありませんでした
笑

だけど、良くあるボイルされてて白ーくなっているしらすではなく、透き通ってましたー

玉ねぎのお味噌汁と共に頂きました

ここで

しらすの栄養についてお話ししたいと思います

実はしらすにはカルシウムがたっくさん含まれているんです

そのカルシウムの働きとは・・・
・しっかりとした骨や歯を作るお手伝い
・興奮や緊張を和らげてくれるお手伝い
・筋肉を収縮させるお手伝い
・血液を固めるお手伝い
・強い心臓を作るお手伝い
をしてくれるんです

カルシウムと聞くと牛乳
というイメージがありますが、実はしらす100gに牛乳2本分のカルシウムが含まれているんです


そして、加工食品やレトルト食品が簡単に摂取出来てしまう現代社会はカルシウムはとっても必要な栄養素なんです

加工食品にはリンが含まれており、身体の中ではリンとカルシウムを1:1に保とうとする働きがある為、レトルト食品ばかり摂ってカルシウムが少ない場合、足りないカルシウムをなんと
骨から摂ってしまうんです


なので、レトルト食品や加工食品ばかり摂っていると骨粗鬆症の原因にもなりかねません

この先もずっと健康でいる為にもカルシウムは大切です

食事の時にはちゃんと意識して摂るようにしてくださいね

奥村でした。
