BLOGブログ
腕・肩が疲れる その原因は??
投稿日: 2016年2月17日
こんばんは(^^)
暖かくなったかと思ったら寒さが戻ってきましたね
寒い日は肩や腰のこわばりや疲れがいつも以上に気になりますね。
最近、スマホ利用により腕や肩にだるさを感じたり、寝ても疲れがとれない方が急増している
そうですが、皆さまはいかがですか(><)
私は通勤時間が長くなりスマホを見る時間も多くなったことで腕のだるさを感じています
今まで肩こりを感じたことがなかった友達もスマホに変えてから肩こりや腕が痛くなったとの声も(><)
スマホ利用時間の調査によると
1時間以上 32%
2時間以上 29%
3時間以上 14%
女子高生の平均使用時間が7時間以上ともでておりましたが、10代からその状態だと
10年後・20年後体やお肌はどうなってしまうんでしょうか(><)
腕は女性で片腕5㎏・男性で6㎏ほどあるそうで
立っているだけでも腕の重さが肩に負担になっています
そのままにしておいて良くなることはありませんので、使った筋肉はあっためてほぐしてあげましょう
ご自宅ではお風呂にゆっくり使ったり、マッサージやストレッチも良いですね
スマホの利用時間も見直してくださいね
ご自分でできないことこそプロの力を借りましょう(^口^)
オールハンドのお手入れで細かいところまでほぐして本来の体の楽さを実感してみてください
腕や肩回りが全体に比べて太く感じる方も要注意です
もしかしたら毎日の習慣でつかなくてもいいところにお肉がついている可能性が(><)
気づいた時こそ変わるチャンス
春・夏に向けてメンテナンス見直してみてくださいね
本社教育部 堀田