BLOGブログ
牡蠣でアンチエイジング
投稿日: 2016年3月14日
こんにちは梅田店の田中です
先日、大阪の天満にある
牡蠣の食べ放題のお店に行ってきました
近くに住んでいるのに
なかなか開拓出来ていなかった天満
天神橋筋商店街も通っているということもあっていろんな美味しいお店がたくさんあります
3.4月の牡蠣が美味しいと聞いていたので友達オススメの牡蠣のお店へ
牡蠣好きのわたしにはたまりません
身もプリップリでジューシー
牡蠣1キロなんてあっという間に完食でした
実は牡蠣は美肌にもいいて言われていて
アンチエイジング効果の高い食材なことご存知でしたか
知らなかったあなたのために牡蠣の魅力をお教えしたいと思います
まず牡蠣は美肌作りに欠かせない亜鉛が豊富
亜鉛の働きは、細胞分裂を活性化させ皮膚の再生を促進してくれる効果があります
皮膚のターンオーバーを正常化してくれるので肌荒れの改善、シミなどにも効果的なんですよ
亜鉛が豊富といわれている豚肉よりも3~5倍の亜鉛を含んでいるので嬉しいですよね
そして亜鉛にはホルモンの分泌を活性化する作用があります
女性の卵巣には亜鉛がたくさん含まれていて、
黄体形成ホルモンや卵細胞刺激ホルモンの働きを強めてくれています。
亜鉛が不足するとそれらのホルモンの生成が抑制されてしまうため、生理不順になることもあるんですよ
女性ホルモンのバランスも整えてくれる亜鉛素敵ですよね
そしてまだまだあるんです
牡蠣は亜鉛をはじめとしたミネラル成分が豊富なだけでなく
身体に必要なアミノ酸やビタミンも豊富なんですよ
牡蠣に含まれるグリシンやアラニンなどを始めとしたアミノ酸は、
天然保湿成分(NMF)の約40%を占めており、皮膚の保湿と健康を保ってくれています
また牡蠣に含まれるビタミンは、ビタミンB群が特に豊富で、
皮脂バランスを整えたり肌荒れを改善してくれる効果があるんですよ
美肌効果の高い亜鉛ですが、残念な点が1つ、、、
体内への吸収率が低く、体外に排出されやすい栄養素なんです
でも安心してください
亜鉛の吸収を助けてくれるのがクエン酸を代表とする酸やビタミンCです
牡蠣を食べるときにレモンを絞ったり、ポン酢につけて食べるのは
とても理にかなった食べ方なんですね
牡蠣は美肌に嬉しい成分がたっぷり詰まっているだけでなく、
高たんぱく質なのに低脂質で太りにくいのも魅力的
3月4月はまだまだ牡蠣の美味しい時期ですので
皆様も機会があれば牡蠣食べてみてください