BLOGブログ
ツボって楽しい~
投稿日: 2016年3月19日
皆様こんにちは!
梅田店の箱田です![]()
誰にでも体の不調ってありますよね~![]()
腰痛、生理痛、鼻水鼻づまり、ストレスによる過食などなど
人それぞれ。。
その不調や体質が改善できたり、病気を防げたり
そんなスイッチがあれば
嬉しくないですか??![]()
それがあるんです~![]()
この本を読んでビックリ!

スイッチとはツボのこと![]()
ツボが良いのは皆さんご存知だと思います![]()
ではツボとは一体何でしょう
ここで少しお勉強~![]()
![]()
ツボの数はぜんしんで670種類あります。
ツボのひとつひとつに名前があり
体の各器官に関係しています。
東洋医学ではツボを触ったり、刺激したりすることにより
体の異常を見つけることができます。
また人間には14本の経絡が通っており
経絡上にあるものがツボです。
この経絡の流れが滞ると体調が崩れたり、
痛みなどの原因になります。
ツボ療法により
「気」消化吸収機能や神経機能全体
「血」血液そのものや血液の流れ
「水」血液以外の体液
の流れを整えて発病を防ぐのが
東洋医学において最も良い治療とされているのです![]()
自分でツボが押せると救急箱の置き薬を
もっているようなもので
いざというとき安心!![]()
そしてツボによって
- 体の痛みの緩和
- 心が軽くなる
- 美容・魅力アップ
- 体質改善
- 脳力アップ
- 若返り
といったような効果が期待できるとか~![]()
![]()
ということで
梅田店でとある一日。。。
梅田店スタッフSさんが生理痛がひどいというので
「生理痛に効くツボを刺激してあげよう!」
と、秘密兵器をとりだして
鍼灸治療風にやってみました
笑

秘密兵器は「ケルタ」です![]()
ツボを見つけるとピーっと反応して
ツボを温めてくれるので
お灸のような効果が![]()
するとすると
「あ、少し生理痛がましになった!」
とビックリするほど早い効き目~~![]()
![]()
嬉しく楽しくなった私は
Tさんにもしてあげました~![]()
笑

Tさんには腰痛に効くツボを
ケルタでみつけて
ピーっと刺激![]()
するとすると
「わあ、ほんとに腰軽くなってる~!すごい!」
「このポーズ辛かったのが、楽にできます~
」
とこの表情。笑

ツボって面白いですね~![]()
![]()
色んなツボをみつけたくなります![]()
お店にツボの本もあるので
皆様も
お気に入りのツボを見つけてみて下さいネ![]()
![]()

