BLOGブログ
頭皮の日焼け対策
投稿日: 2016年5月10日
こんにちは梅田店の田中です
紫外線が強まる時期になってきましたね
皆様、しっかり日焼け対策はしていますか
顔や身体は完璧にガードしてても、忘れがちなのが頭皮
顔や身体はバッチリ、と思っていても意外と盲点なのが頭皮なんです
この頭皮の日焼けがのちのち顔の老化に深く関わってくることをご存知でしたか
肌トラブルの原因の多くは、紫外線によるものが大半です
20代前半のようなハリやみずみずしさが失われるのは年齢のせいだけではありません。
紫外線を浴びることによって受けたダメージが、年齢よりも上に見せてしまっている可能性も、、、
紫外線を浴びたことによっても起こる肌の老化があります。
これは「光老化」と呼ばれ、避けることができない加齢による自然老化とはまた違います
自然老化はたったの20%で、実はそれ以外の約80%は、「光老化」であるといわれています
身体で一番高く太陽に面しているとこと言えば頭皮
顔や体と違ってあまり着目されないポイントではありますが、
頭皮こそ最も紫外線からのダメージを受けているんです
枝毛や切れ毛などはもちろん、将来抜け毛や薄毛の原因にも、、、
肌よりも多くの紫外線を浴びるのは頭皮で、
頭皮こそがもっとも光老化が起きやすい場所なんです
頭皮は太陽に面しているので、よく考えてみれば当たり前といえば当たり前よね
普段髪の毛に覆われているせいか、なかなかその危機感を感じていない方が多いのではないでしょうか
しかし頭皮のダメージは目で確認することが難しく、
気付かないうちにすでに日焼けしていることが多い箇所
日々紫外線の下、じわじわと細胞が破壊されていることに
“なかなか気付くことができない”のが怖いところですよね
実は頭皮の日焼けは髪への影響だけではないんです、、、
なんと顔のたるみの原因にも
もちろんですが頭皮も顔と同じく、紫外線のダメージを受けるとハリや弾力を失ってしまいます
紫外線が頭皮に当たると今話題の活性酸素が発生し、
ハリや弾力の元となるコラーゲンやエラスチンにダメージを与え、たるみに繋がってくるんですね
頭皮は顔の2倍以上の紫外線を浴びるといわれています
頭皮と顔の皮膚は1枚の皮膚。
垂れ下がったその皮膚は、下に繋がっている顔にも影響を及ぼす
という事がお分かりいただけたと思います
ではどうしたら予防できるのか、、、
外に出ないのが一番ですがそんな事できませんよね(笑)
外出するときは帽子をかぶって頭皮を守りましょう
帽子が苦手な方は日傘でもいいですね
とにかく直接、頭皮に紫外線を浴びないことが重要です
日々の心がけが将来のお肌にも影響してくるので
これからの季節、お顔やボディの日焼け対策と一緒に
頭皮の日焼け対策も意識していきましょう