BLOGブログ
たまには・・・・(*゚▽゚*)♥
投稿日: 2016年5月23日
こんにちは~奈良店の片山です![]()
夏日のような日が続いていますね!今日は30度まであがる所もあるそう・・・・
急な温度変化や朝晩の冷え込みに 体調など崩されませんよう 皆様気をつけてくださいね![]()
![]()
かくゆう私は B-HACHI で 代謝があがっているからなのか
ReMoon で 寝ているからなのか
パトラのケアを 定期的に 皆でし合っているからなのか・・・・
まぁ、全部なんですが(笑)
すこぶる元気に皆様をお待ちしております![]()
![]()
![]()
先日 天王寺に出かけたところ・・・ 遠くで 楽しそうな・・・・催し に気付いてしまい![]()
オクトーバーフェスト に行って参りました~

すごい人![]()
人!!人!!!でした(笑)
ドイツのミュンヘンで 毎年秋に行われる 世界最大の 収穫祭 が元々なんだそうです!
いわゆる ビール祭り・・・・・・・・・笑
私は ビール自体 は苦手なのですが カクテルのような ビールを頂きました![]()

ビールは 飲みすぎると 代謝を下げるので 注意ではありますが
美味しく頂ました
えへ
① 糖質が高い ② 炭酸 ③ 冷たい
この3つの中で・・・・・・・・・・・・・・・代謝をさげるものとは!?!?!?!?!?
実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 全部 なのです![]()
もちろん飲む前には B-HACHI を飲みましたよ![]()
![]()
![]()
おかげで 二日酔いもなく むくむこともなく 次の日を 迎えました。笑
ちなみに ビールも 悪 ではないですよ。
鉄分や カルシウム、 葉酸、 ポリフェノール も豊富に含まれています![]()
問題は 飲みすぎ と おつまみ です![]()
![]()
何でも 適量が 大事ですね![]()
![]()
私も次の日は 暖かいスープ、野菜メインにしっかり リセットディを作りました~
ちなみに ドイツの ウインナーのよこには 大抵
キャベツの千切りを酢漬け にしたようなものが添えてあります![]()
これは ザワークラウト といって 酢漬け ではなく
塩漬けにして 乳酸菌発酵 したキャベツ なんです![]()
これを 先に食べる ことが すっごく 大切です![]()
善玉菌の 働きを活発にして 糖質の燃焼も 助けてくれるんです![]()
胃の粘膜を守り、 消化を助けてくれるんですよ![]()
![]()
キャベツを千切りにして 塩でもみ、漬け込んでいるだけなので 加熱していないため
ビダミンも破壊されていないので しっかり 取り入れることが出来るんだそう![]()
![]()
・・・・・・・付け合せには 最高ですね![]()
![]()
せっかくの楽しい場で 楽しまないのではなく
①B-HACHIを飲む
②食事の順番を考える
③リセットを24時間以内にする
などなど
ちょっとした工夫で 太らず!!!
楽しんでいきましょう![]()
![]()
食事をしたものが 身体に変化が出るのは 3日後 と日本のDrで 35年間
食べたものを全て写真にとって調べた方がいるんです!
なのでリセットは大事です(*゚▽゚*)!!
リセット自分では無理・・・・ という方は パトラにリセットにケアに来ている方も
いらっしゃいますので おまかせをヽ(´▽`)/
奈良店の片山でした☆

