BLOGブログ
ガゴメ昆布
投稿日: 2016年11月10日
こんにちは梅田店の田中です
11月に入り急に寒くなってきましたね
皆様、お風邪などひかれていませんでしょうか
先日、お客様がこんなものを持って来てくださいました。
何だかわかりますか
『ガゴメ昆布』というそうです
私は初めて見たのですぐ『ガゴメ昆布』について調べてみました
『ガゴメ昆布』は北海道函館近海の限定された海域でとれる海藻だそうです。
生産量も限られているらしく、かなり希少価値も高いようです。
そして注目されているのがフコイダンの含有量
フコイダンとは海藻類に含まれる食物繊維の一種で、健康効果がかなり期待されている成分です
例えば、、、
免疫力の向上
肝機能の向上
糖分の消化・吸収を穏やかにして血糖値を調節
新陳代謝を活発にする効果
高血圧・動脈硬化の予防
美肌効果 などなど
真昆布の3倍ものフコイダンが含まれており、こんなにも健康改善に効果を発揮してくれる『ガゴメ昆布』
全く知らなかった食材だったので驚きでした
パトラではスーパーライフという事でインナーケアの大切さをお客様にお話ししています
せっかくパトラでお肌やお身体のスペシャルなケアを受けても、
身体の中が健康で綺麗でなければ効果もなかなか発揮できません
『ガゴメ昆布』を持って来て下さったお客様も、以前からお食事にはとても気を付けて下さっています
身体に良い食材として粘りのある『納豆』『めかぶ』『もずく』をお伝えすると、
それも毎日のお食事の中にすぐ取り入れてくださいました
そこからご自身でも身体に良い食材は他にないか?というところで『ガゴメ昆布』に行きついたそうです
私もさっそく『ガゴメ昆布』を頂きました
少しお湯を入れ、味付けもなしでそのままツルッと頂きました
塩味がもともとついていますし、粘りも強く噛み応えがあってとても美味しかったです
もずくみたいに酸っぱく無いのでとても食べやすいです
毎日のお食事を意識するだけでも、身体やお肌は変わってきます
お食事を完璧に、、、なかな難しいですよね。
そんな方はサプリメントなどのインナーケアを少し補助で入れてあげるのもいいと思います
パトラではお客様のお身体の中から変えていくインナーケアがたくさんあります
今の身体やお肌だけでなく、将来のお身体やお肌に向けて
パトラで一緒に見つめなおして行きましょう
梅田店 田中