BLOGブログ
ぺたんこ座り
投稿日: 2016年11月17日
こんにちは、梅田店の島田です
みなさん、毎日続けていることはありますか?
私はお風呂あがりにどんなにシンドくても時間が遅くても、
眠たくても毎日続けていることがあります!
それはストレッチです
中3のときからなので13年ぐらい?は続けています
なぜストレッチをやり始めたかというと・・・
その時はなんとなく痩せそうな気がしたからです
毎日ストレッチをしている私を見ていて、
父も身体が固くてシンドイからストレッチするわ!といって
一ヶ月前くらいから父も毎日するようになりました
1日10分ぐらいですが、日々柔らかくなっています
でも、この座り方はできない!と言っていたのがコレです!
ぺたんこ座りです
赤ちゃんがよくこの座り方で座っていたり、
女の子座りとも言ったりしますよね!
これは骨盤の作りが違う男性はできないんです
男性は出産がないため、股関節が外に広がる必要がなく
股関節周りの筋肉が硬く、可動域が少ないんです。
みなさんは、ぺたんこ座りはできますか?
女性で出来ない人は、もしかしたら股関節まわりの骨盤が固くなっていたり、
ゆがみが原因かもしれません
ただ、女性は骨盤が動きやすく、広がったりしやすいので、
ぺたんこ座りはです
骨盤が歪むと、
・生理周期による開閉ができにくくなり、精神や身体に様々な症状が起きてくる
・代謝の低下で冷え・むくみやすくなる
・筋肉低下によりお尻がたるむ
・肩こり・頭痛
・便秘
・姿勢が悪くなる
・ホルモンバランスが乱れ、ニキビなどの原因になる
・老廃物がたまり太りやすい体質になる
こんなにもデメリットが~
パトラではそんな身体を改善して、キレイな身体を作る為にあるのが
最近オススメのスラットスタイルです!!
ほとんど方が上記の不調をお持ちだと思いますので
すごくオススメです
梅田店 島田