BLOGブログ
都市伝説ではありません
投稿日: 2016年11月21日
こんにちは梅田店の島田です
寒くなったり、暖かくなったり
気温の変化が激しいですが、
みなさん体調管理はバッチリできていますか?
先日、知り合いの男性から驚くことを聞きました
高校を卒業して、一人暮らしを始めた頃
節約にもなる為毎日毎日1日2食カップ麺を食べていたそうです。
何週間か経ったら・・・倒れてしまって栄養失調で入院したとの事でした
作るの面倒くさいし、学生はお金がないしついついカップ麺など
お手軽なもので済ましてしまう方も多いと思います
カップ麺を食べ続けて健康に悪影響が出た
という話はよく聞きますが、
都市伝説みたいな感じになっていますが
実際にお話を聞いて身近過ぎてビックリしました!!
何がそんなに悪いのかというと・・・
①リン酸塩
カルシウムを溶かし骨をもろくさせる。
血中カルシウムが低下し、神経細胞内に蓄積されると脳・神経系に異常が出る。
②塩分の取り過ぎ
1日の摂取量が5gが理想とされてるのに対し、ラーメン一杯お汁まで飲むと
8g以上越えてしまいます。
③過酸化脂質
ほとんどの麺は油で揚げています。
そして、賞味期間が長いため更に過酸化脂質が増えていきます。
胃痛や下痢の原因にもなります。
④添加物
10種類以上の添加物が大量に含まれている。
⑤容器自に問題
発泡スチロールで出来ている場合が多く、
容器から乱科学物質と呼ばれるものが溶け出します。
添加物などが身体にたまり、ガンなどの病気を引き起こしたり・・・
様々な健康被害がでてきます
パトラでは今スーパーライフというのをスローガンにしています!
それは、体重が減って見た目だけ細くても
本当の健康な美には繋がらないため、
身体の中からきれいに痩せやすい身体を作っていくことです
10代、20代のうちは無理な食事をしても
なんとか若さでキープでき、キレイなお肌や身体を保つことができても、
永遠に保つことは出来ません
人の身体は食べた物でしか出来ません
モデルさんがよく言うように、
身体が喜ぶ食べ物を摂るようにして下さいね!
梅田店 島田