BLOGブログ
京都花灯路
投稿日: 2017年3月5日
こんにちは梅田店の田中です![]()
先日、京都の東山の花灯路に行ってきました![]()
京都の大学に4年間通っていましたが花灯路に行くのは今回が初めてですごく楽しみでした![]()
花灯路は東山山麓の青蓮院(せいれんいん)から清水寺までの4.6キロの道に
京都の伝統工芸である清水焼、北山杉、京銘竹、石工、金属などで作られた約2400基の行灯を点して
夜の散策を楽しむイベントです![]()
この時期はライトアップや夜間の特別拝観もあり夜の東山を楽しむことができました![]()
今回1番楽しみにしていたのは青蓮院のライトアップです![]()
青蓮院は八坂神社から徒歩10分ぐらいのところにあります![]()
青蓮院までの道のりも素敵なライトアップがなされており
歩きながら見る京都の街並みも素敵でした![]()
青蓮院の門の前で記念撮影![]()


中も拝観しながらライトアップが楽しめるようになっています![]()
写真では伝わりにくいかもしれませんが
なんといってもこのブルーのライトアップが心をスーッと清めてくれる感じがしました![]()
普段は見れない夜の寺院を楽しめて心も癒されました![]()
2、3時間京都の寒い道をずっと歩いていたのですが、
家に帰ってからも次の日も疲れが残ることなくピンピンしていました![]()
疲れを引きずることなく過ごせたのは
ここ最近毎日飲んでいるビタミンCドリンクのシナジーのお陰かな、、、
と思っています![]()

3/3~3/12まで東山花灯路は開催しているみたいなので
京都に行かれる機会がありましたら是非行ってみて下さい![]()
梅田店 田中

