BLOGブログ
黒にんにくについて
投稿日: 2017年5月9日
みなさまこんにちは!
梅田店の藤井です
本日は 黒にんにく についてご紹介いたします
みなさま黒にんにくを召し上がったことはございますか?
先日、近所の50代女性の方が家の外に炊飯器を置いていたんです。
何をされているのか気になって聞いてみると、中にはなんと にんにくが!!
炊飯器を保温状態にし、にんにくの水分量にもよりますが、10日間ほど放置するそうです。
出来上がりを分けてくださいました~!
見た目は少しグロテスク、、笑
でも食べてみると臭みは全くなく、甘味とほんのり酸味があります
にんにくは、熟成させ黒にんにくにすることで、新たな成分「S-アリルシステイン」が
生成されるそうです。
この成分はコレステロール低下や抗酸化作用の効果があるため、
老化防止や血液をサラサラにしてくれます。
他にも、疲労回復や寝起きが良くなるなど良い事づくし!
黒にんにくの良い所は、普通のにんにくの成分を引き継いでるに加え、
それらの成分(ポリフェノール、アスパラギン酸など)が格段に高くなっているということです!
私も食べた翌朝、寝起きの良さを実感しました!!
臭みがなく毎日食べられる味なので、興味のあるかたはぜひ!
以上、藤井でした