BLOGブログ
奈良古典芸能フェスティバル
投稿日: 2013年11月5日
先日奈良で古典芸能フェスティバルというものが行われました。第2回目のこのフェスティバルというのも若者の古典芸能離れが進むなか古典芸能の良さを市川海老蔵さんが沢山の人に広めようとしているのがはじまりで今回は奈良の西大寺様で公演してくださりました。
今最もアツイ歌舞伎俳優市川海老蔵さん以前から歌舞伎にも興味がありしかもお寺の境内で舞踊を舞われるとのこと絶対みたーい
とはりきって行ってきました。
ご近所に在住のお客様は観に行かれた方もいらっしゃったようで。当日は夕方からでしたので夜空のお星様がきらめくもと野外で幻想的な海老蔵さんの日本舞踊を鑑賞することができました。
三味線の音に合わせてかわりゆく感情表現を舞いで表現するのも難しいですが、また味わうのもひとしお目で見て感じとる能力も改めて普段から感じていないと舞踊の奥深さを満喫できないなあと思った瞬間です。素敵な時間はあっという間でした
このようなイベントはちょこちょこ行われております、是非皆様も奈良に足を運ばれて優雅な時間を過ごされてみてはいかがでしょうか?