BLOGブログ
その汗、代謝が良いとは限らない!!
投稿日: 2019年4月1日
みなさんこんにちは!
パトラ枚方店の長濵です(*^-^*)
最近急に暑い日があって
コートを着ていたら汗ばんでしまう日もありますね
代謝が良くて冬でも汗が出るのと
おっしゃる方が少なくありません
そこで!皆様に確認したいのが!
汗かき=代謝が良い
と思っていませんか
もちろん、代謝が良い場合もありますが、もしかすると勘違いかもしれません
①冷え性が原因の汗かき
冷え性の人は水分を排出しにくい身体の為、体内に余分な水分を溜め込んでしまっています。
その為、体が冷え体温を温めるために余分な水分を出そうと汗をかいてしまいます。
②運動不足が原因の汗かき
運動不足の人は汗をかく機会が少なくなる為、汗腺が衰えてしま全身ではなく顔など一部分だけで
汗をかき体温調節するようになっている場合があります。
③脂肪がついてることが原因の汗かき
暑い脂肪が断熱材の役割を果たし、体の中に熱がこもりやすく、体温調節の為に汗をかいて
しまいます。
その他にも緊張やストレスによる汗かき、更年期障害や自律神経失調症などの病気が原因の汗かき
など、原因は様々です。
このように代謝が良いとは限らないんですね
パトラの発汗ベッドでは、水分の汗ではなく老廃物を含んだ汗をかくことができる上に
有酸素運動2時間に相当するくらいのカロリーも消費してくれるので、運動不足の方にも
ピッタリですし身体がとっっってもスッキリします
是非お試し下さいませ~
パトラ枚方店 長濵