BLOGブログ

乾燥肌の原因になる生活習慣

投稿日: 2017年10月5日

この時期は乾燥しますよね!

普段色々なケアをされてるとは思いますが、今日は乾燥肌になってしまう生活習慣を

お伝えしたいと思います

以外な事から乾燥肌へと変わってしまうので皆さん覚えてくださいね!

 

①睡眠不足

「質のいい睡眠をとるには22時~2時のゴールデンタイムと呼ばれる時間に眠ればいい」

と言われていました。理由はこの時間に成長ホルモンが沢山でるからです。

ですが最近の研究によると「寝始めてから3時間、いかに深く眠るか」が大切であり、その時間に

ホルモンが多く分泌される事が判明したそうです!

寝る時間ではなく、寝始めて3時間が成長ホルモンが多く分泌されるんですね

 

②入浴

寒くなるとシャワーやお湯の温度を上げがちになりますが、角質層をふやかしてしまい、

体の中にある保湿成分を外に出すことになってしまいます。

温度は38度~39度ぐらいに設定するのがオススメですよ♪

あと、体を洗うときに擦りすぎも要注意です!

 

これなら気をつけれますよね

 

PATORA堺東店 京極

DSC_0044

一覧に戻る

ONLINE SHOP会員様専用オンランショップ

PATORAに入会されているかた専用の
オンラインショップになります