BLOGブログ

癒しです!!

投稿日: 2017年10月29日

 

こんにちは
明石店の松田です。

先日、お客様からお店にハーバリウムをいただきました
しかも手作りです
とても器用で女子力高くてとても尊敬します

緑色で出勤する度に観ては癒されてます。
ありがとうございます
とてもお店にピッタリでスタッフ皆で癒されてます。
ずーっと観てれます(笑)

s-pure

皆さんも癒しはありますか
夏も終わり、年末につれてお疲れな方が多いと思います。

癒しやリラックス見つけて疲れをためないようにしましょう
 
 
参考にやってみて下さい。
 

1.腹式呼吸で「深く」息を吸う

カラダに酸素を供給する「呼吸」は、ストレス解消にとっても大切な要素です。深く空気を吸い込むことがで      きる「腹式呼吸」を行うことで、副交感神経を高めてリラックス状態を作り出せます。

2. ぬるめの湯船につかる

お湯の温度を38~40℃の「ぬるめ」に設定してゆったりと15分程度つかることで、副交感神経を優位にすることに加えて、疲れがほぐれてカラダの回復にも繋がります。

3. 質の高い睡眠をとる

睡眠不足になると交感神経優位の状態が続くためリラックスできずにストレスを軽減できません。そのため、充分な睡眠時間の確保が必要になりますが、「質の高い睡眠」をとることも大切な要素です。

睡眠の質を向上させるには、深い眠りに入るための「準備」と睡眠を妨げない「環境づくり」を心がけましょう。

4. 負担の少ない運動

普段あまり汗をかかない人は、適度な運動で汗を気持よくかくことが大切です。ウォーキングなどの有酸素運動は自然な呼吸で多くの酸素を取り込めるため、副交感神経が刺激されて自律神経のバランスがよくなります。
ジョギングなどで息が切れるほどの運動を行なってしまうと、呼吸が速くなって交感神経が優位になる場合もあるため、負担のかからない30分程度の軽めの運動を「継続的」に行なって下さい。

 

明石店 松田

s-松田 章代

一覧に戻る

ONLINE SHOP会員様専用オンランショップ

PATORAに入会されているかた専用の
オンラインショップになります