BLOGブログ
夏バテ予防!
投稿日: 2019年8月1日
こんにちは
塚口店の中井です。
8月に入り暑さがさらに厳しくなりましたね
夏になると、そうめんやざるそばなどの冷たい麺類で食事を済ませる人も多いと思います。
ですが麺類しか食べていないと、エネルギー不足になってしまい、体がだるい、、、夏バテかも、、、なんてことになりかねません。
そうならない為にも、麺類と合わせて食べたい夏バテ回避食材を今回はご紹介致します!
①ビタミンB1、B2
ビタミンB1やB2は麺類に多く含まれる炭水化物をエネルギーに代える働きをしてくれます。そんなビタミンB1、B2を多く含む食材は豚肉、うなぎ、納豆や豆腐などの大豆製品、枝豆、卵などです。とくに豚肉は、ビタミンB1の宝庫なので、夏バテ予防に最適な食品です!!
②クエン酸
クエン酸も炭水化物をエネルギーに代えてくれるもの。オレンジやレモンなどの柑橘類、梅干し、酢などに多く含まれます!
③タンパク質
胃腸が弱っていたり食欲がないと、メインのおかずを食べる気にならないこともありますよね。
しかし、メインのおかずにはタンパク質が豊富なことが多いので、夏バテ対策のためにもぜひ食べたいものですね!
いかがでしたか? 「夏バテ気味かな」と思った時は、日々の食事を見なおしてみてくださいね
塚口店 中井