BLOGブログ
なぜ腸は第二の脳!??
投稿日: 2023年7月26日
皆様こんにちは!パトラ明石店です♪
今日は腸についてお話します(⌒∇⌒)
みなさまは、腸が第二の脳と言われているのはご存じですか!?
腸内環境が悪化すると、免疫力の低下につながり、風邪や病気にかかりやすい体になります。
腸の不調は脳に反映され、脳に受けたストレスは腸に反映されます。
腸には脳に次ぐ多くの神経細胞が存在し、感情にも深く関わっているため、「第二の脳」と
言われているのです。

腸内環境が整っているとダイエットにも効果的です!
腸内に悪玉菌が増えると、便秘になりやすくなります。しかし、悪玉菌が少ないと便秘が解消され
むくみや血行も改善されるので、代謝がアップし脂肪を燃焼しやすくなるのです☆
パトラではそんな腸内環境を大切にサポートをさせて頂きます(⌒∇⌒)
是非お気軽にご相談・カウンセリングにいらしてください!!

坪井