BLOGブログ

ご飯の食べ方について♪

投稿日: 2025年8月16日

こんにちは!パトラ梅田店です♪

今日はごはんについて知っておくと良い事をお話しします!

まずは、時間をかけてゆっくり食べること。
血糖値は食事開始から20分程度を過ぎてから上昇し始めます。

食べ始めの20分間は、たくさん食べても満腹と感じにくいのです。
食事を早く済ませてしまうと血糖値が上がらす、食べても満腹と感じないまま終わってしまうのです。

そして、よく噛むこと。
よく噛むとセロトニン(満腹中枢を刺激するホルモン)が分泌されます。
セロトニンが増えると、満腹感・満足感を感じやすくなります。
1口30~40回を目安に噛むことを意識してみてください!


噛む回数が増えると時間もかかり、少ない量で満足感を得やすくなります♪

また、食物繊維は胃の中で水分を吸ってふくらみ、満腹感を持続させてくれます!

そして、味も薄味だとそれだけで食欲が抑えられます。

バランスのよいお食事を心がけて下さい♪

一覧に戻る

ONLINE SHOP会員様専用オンランショップ

PATORAに入会されているかた専用の
オンラインショップになります