BLOGブログ
太りにくい食事
投稿日: 2025年10月18日
食欲の秋!美味しいものがたくさんありますよね♪
ぜ〜んぶ食べると太るけど我慢もしたくないと葛藤する方も多いのではないでしょうか?
そんな時は食べ方を工夫してみましょう♪
♦︎時間をかけてゆっくり食べる
血糖値は食事開始から20分程度を過ぎてから上昇し始めます。食べ始めの20分間は、たくさん食べても満腹と感じにくいのです!
食事を早く済ませてしまうと血糖値が上がらす、食べても満腹と感じないまま終わってしまいます!
♦︎よく噛む
よく噛むとセロトニン(満腹中枢を刺激するホルモン)が分泌されます。
セロトニンが増えると、満腹感・満足感を感じやすくなります。
1口30~40回を目安に噛むことを意識してみてください!
噛む回数が増えると時間もかかり、少ない量で満足感を得やすくなります!
そして、味も薄味にするとそれだけで食欲が抑えられます!味が濃いと更に食欲が出ていくらでも食べてしまいますが、薄味にすることで抑えられます♪
バランスよく、薄味のお食事心がけて下さいね♪