BLOGブログ

奈良 地元のお祭り♪片山

投稿日: 2013年5月15日

こんにちは♪♪奈良店の片山です(*^^*)/
ゴールデンウィークはいかが過ごされましたか?
片山は地元 御所のお祭りに行ってきたのですが
一風変わっ てるので(笑)ご紹介いたしまーす
蛇穴とかいて『さらぎ』と読む地域では
にみたてた10メートルもあるワラを作り、
お神酒で清めるお祭りが毎年5月5日に行われています☆

すごいですよね(笑)
吉野の金峯山寺を開いた役行者に
恋した女性が追い掛けるあまり、蛇になり
驚いた村人にお味噌汁をかけられて、
そのまま穴に入って出てこなかったのが始まりです
昔は行くと、お味噌汁をかけられたそうですが
今はお味噌汁配ってくれまーす(
奈良は歴史が古いので知られてないお祭りがたくさんですね
一度奈良に出掛けてみてくださいね♪
                       奈良店 かたやま

一覧に戻る

ONLINE SHOP会員様専用オンランショップ

PATORAに入会されているかた専用の
オンラインショップになります