BLOGブログ
美人習慣
投稿日: 2015年4月17日
“行動が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば人生が変わる”
アメリカの哲学者 ウィリアム・ジェームスの言葉にもあるように
行動は習慣となり、習慣がその人をつくるといわれています。
1、“たべることは、太ることではない。綺麗な自分をつくること”
食べたら太ると思って食べないダイエットをしている方も多いと思います。
食べると太るではないです。食材と食べ方さえ考えれば、綺麗な身体をつくることなんです。
バランスの悪い外食などに体が慣れてしまわないように気を付けましょう(^O^)
栄養のあるもの、低カロリー高タンパクなもの など必要なものを選びましょ!
2、代謝を高める
起きて一杯のお白湯、筋肉を伸ばすストレッチ、お風呂やサウナに入る
しっかりと睡眠をとる、 などリフレッシュにもなりますし、基礎代謝、肌代謝も高まります(゚∀゚ )
3、脱・お菓子
お菓子はおいしいですよね!特に女性は甘いものが好きな方が多いです★
でも食べる前に一回考えてみてください。本当にいま、体に必要なものか!
お菓子を果物に変えたり、ナッツやドライフルーツにしてみたり、、
できるだけカラダに良いものを口に入れるようにします(*゚▽゚*)
まだ少し書きたいですが、今日はここまで(´∀`)
本当にちょっとの心掛けが自分の肌と体をかえてくれます♪
大切なことは、何事も無理をしないこと\(^o^)/
一緒に頑張りましょうね(n‘∀‘)η
堺東店 小野有紀子