BLOGブログ
石神さんに 行って来ました
投稿日: 2015年7月19日
こんにちは本社 教育部の 宮谷です
先日の台風11号 皆様無事に過ごされましたでしょうか?
電車の遅れや 土砂災害など 自然の力の強さを つくづく感じる数日でした
さて、通勤の電車では 夏休みの小学生や親子連れの方々が
増えてきたように感じる毎日です・・幼い子供さんの寝顔を見ると
本当に癒されます
話は変わり 私事ですが 先日 鳥羽に有る 通称 「 石神さん 」
神明神社に行ってまいりました
神明神社はパワースポットらしく
芸能人やスポーツ選手、皇族の方も訪れる
有名なところなんですね~
なんと・・
女性の願い事を ひとつだけ叶えてくれるそうですよ
海女さんで知られる 鳥羽市 相差(おおさつ)の参道に祭られている
玉依姫命 (たまよりひめのみこと)は
地元の海女さん達が無事を祈願していた 女神様だったそうです
お願い事は ひとつだけなので くれぐれも欲張らないで下さいね
お参りの仕方は
①お守りを買う
②お願い事を紙に書く
③お参りする
お願い事が 叶った時は
①お礼参りに来る
②お守りを返納する
③新しいお守りを買う
これの繰り返すそうです
願い事が叶ったら お礼参りに行くのを 忘れないようにしようと 心に誓いました
祈願用紙は郵送でも 可能だそうです
お守りは手作りなので
とても温かみの有る物でした
皆さんも 伊勢神宮にお参りに行かれる際は
少し 足を伸ばして 石神さんにお参りに行ってみてくださいね