BLOGブログ
日焼と紫外線
投稿日: 2015年7月29日
あつ~い夏\(^ ^)/
海や川!、旅行!焼けちゃーう(笑)
ので、皆さん、少し、お勉強\(^ ^)/
日焼けには、2種類あるのを知ってますか?
紫外線を浴びた直後に現れる赤い日焼け(紅斑)を、サンバーンといい、
ひどくなるとヒリヒリしたり水ぶくれができたりします(><)
海水浴などで真っ赤に日焼けするのは、サンバーンです。(><)
もう一つは、赤い日焼けが消失した数日後にあらわれ、
数週間から数ヶ月続く黒い日焼けを、サンタンといい、
いわゆる、一般的にいわれる日焼にあたります(^ ^;)
そして、紫外線には、A波,B波,C波、の三種類に分けられて
そのうちのA波、B波、が地球に届いていて、皆に悪さをします(><)
B波は、皮膚の表面に届き、皮膚や目に有害で、
日焼を起こしたり、皮膚ガンの原因になります(><)
A波は、B波ほど有害ではないけれど、長時間浴びた場合には、
同じように細胞を傷つけて、同様の健康被害の原因になります。
窓ガラスや、雲を通過して、皮膚の奥底まで届き、そして、
シワや、たるみの肌の老化を引き起こす原因になる紫外線(><)
怖い怖い日焼(><)紫外線(><)から、
肌を守るアイテムは、UVだー\(^ ^)/
皆様もしっかりケアーしてくださいね!(^^)