BLOGブログ
女性の味方★キャベツ
投稿日: 2015年10月2日
昨日はロールキャベツを作りました
「キャベツって美味しいし、ヘルシーだな~」とか思いながら食べていたのですが、
結局はなににいいんだろうと思い、調べてみました~
今日はキャベツが持つ魅力を、ダイエットや健康視点からお届けします
キャベツの1玉のカロリーは?
キャベツ1玉あたりのカロリーはなんと、約200kcal.
100gあたりでは22kcalと素晴らしく低カロリーです!
注目したい効能
●免疫力を高める自然の医薬品
なにはともあれ、キャベツといえば体の免疫力を抜群に高めてくれる野菜のひとつ。
免疫力が上がると以下のような嬉しい効果が期待できます!
○病気予防
○疲れを早くとる
○ストレスに強くなる
○肌トラブルが出にくくなる
実はアンチエイジング野菜
キャベツの抗酸化力が身体野の錆びつき(老化)を防いでくれます。
野菜の中ではトップクラスの抗酸化力をもち、特にまだ成熟していない
若いキャベツは、抗酸化の力が高いといわれています。
胃腸を強くする
ストレスなどで胃を痛めている人はキャベツのもつ「ビタミンU(別名キャベジン)」
に期待しましょう!!
胃潰瘍の予防大変効果がある上、食べ過ぎの胃痛などにもオススメ★
美肌効果も
キャベツに含まれる豊富なビタミンCは、肌荒れを予防してくれます。
ただし、水溶性で熱に弱いので、生で摂るのがいいです!
魅力いっぱいのキャベツ、今晩食べませんか?
熱を通す場合は、お鍋やロールキャベツにして、スープまで
しっかり飲む事で、溶け出したキャベツの栄養を摂取することが出来ます!
食事からも綺麗を作っていきましょう~
堺東店 小野あきこ