BLOGブログ
腸の基本
投稿日: 2015年10月16日
こんにちは、岡本店の佐藤です
今回は腸の中にいるバクテリアについてお話します
バクテリアと聞くと『ばい菌のことでしょ??』と思いませんか
実は私も、初めはそう思っていました
私達の身体は10から60兆個にもおよぶ細胞で作られているんです。
そしてお腹の中にはその倍に当たる
100兆ものバクテリア(細菌)が棲んでいるんです
重さで言うと1~1.5Kgにもなると言われています。
でもこのたくさんのバクテリアは私達に寄生したりしているわけではありません。
むしろ私達の健康の為に大切な働きをしてくれている大事な仲間なんです
お腹の中で身体の中に入ってきたものを食べ代謝して
不要なものを排泄してくれているんです。
例えば。。。
人間は食物繊維を消化をするのが苦手な動物です
せも健康のためには食物繊維って大切ですよね
それも、お腹の中にいるバクテリアが食べて分解してくれたいたんです
そうして分解してくれた代謝物を栄養として吸収して利用していたんです
『食物繊維をとるとお通じがよくなる』というのは
実は、食物繊維が大好きなバクテリアが元気になるからこそだったんです
『今日は何を食べようかな』と悩んだ日は
是非バクテリアが喜ぶものを召し上がってみてください
岡本店 佐藤 有希