BLOGブログ
京都へ行ってきました!
投稿日: 2016年2月9日
こんにちわ!
堺東店 大嶋です♪
昔ながらの風習を久しぶりに体験してきたので
ずっと気になっていた「世界遺産」を見に行ってまいりました
京都の宇治市にある「平等院鳳凰堂」です
十円玉のやつですね!
この日はどんよりだったので池にはくっきりと写ることはなかったのですが
それでも綺麗でした!!晴れのときはもっとキレイだと受け付けの方がおしゃっていました
2014年に朱色の部分を塗り替えていたので
池の緑、空の青、朱色のコントラストがとても綺麗でした
鳳凰堂へ向かう通りはこんな感じでした。
「宇治」で有名なお茶の香りが広まっていて「さすが宇治!」と感じさせられました
日本三大茶といわれるくらい有名なんです!興奮しすぎて写真を撮り忘れちゃいました(笑)
鎌倉時代から生産されていたと考えられているそうです。織田信長や千利休、豊臣秀吉も宇治茶をこよなく愛していたとか、、、、、。
華やかな場所も良いですがこういった長年続くものに興味が出てきた大嶋でした!
堺東店 大嶋