BLOGブログ
食物繊維
投稿日: 2016年3月18日
皆様こんにちは![]()
梅田店の瀬渡です![]()
私は最近トマトに少しはまっています
極最近まではトマトがあまり好きではなく
自ら食べるといった事はなかったのですが、トマトは低カロリーで様々な栄養素が含まれている
という事で健康の為にもと摂取するようになりました![]()
![]()
トマトには美肌効果や風邪予防にいいビタミンCや老化を抑制するビタミンEや腸内環境を整える
食物繊維が含まれています。
美容にも効果的で風邪も予防できその上腸内環境までも整えてくれる食物繊維が入って
います とても魅力的な食材ですね![]()
![]()
綺麗になる上で腸内環境はとても大切と言われています![]()
腸内環境が崩れてしまっていると便の調子が悪くなってしまうのは第一なのですが…
お肌のトラブル、身体の疲れやすさ、口臭など様々なトラブルを引き起こしてしまう原因に
なってしまいます![]()
..
食物繊維を多く含む食材のなかでも不溶性食物繊維と水溶性食物繊維とあります。
不溶性食物繊維を含む食材は大豆・インゲン豆など豆類、さつまいも・じゃがいもなどの芋類、
水溶性食物繊維を含む食材はりんご・ばなな果物類、しめじ・えのき、きのこ類やめかぶ・
わかめなどの海藻類があります![]()
水溶性食物繊維の含まれている食材には食後の血糖値の急激な上昇を抑えてくれる働きがあると
言われています![]()
![]()
さらに、脂肪の吸収を抑えたり血中コレステロール値を減少させる働きもいい事尽くしですね![]()
私も食材も少し意識しながら摂取していきたいと
おもいます![]()
![]()

皆様も一度みなおしてみてください
いい事尽くしですよ![]()
瀬渡でした![]()
