BLOGブログ
インスタントフード怖いー!
投稿日: 2016年4月8日
こんにちは塚口店の高祖です
引き続きお食事のお話をします、、、
勉強をしていたら本当に色々ありましてびっくりしました
ハンバーガーにはなんと70種類もの食品添加物が
「スーパーサイズ・ミー」というドキュメンタリー映画があり、
監督自ら1ヶ月1日3色とも大手ハンバーガーチェーンのハンバーガーを
ひたすら食べ続ける映画です・・!
飲み物もすべてハンバーガー店のものを飲むこと(たしか水も)
しかも今ではこの映画が影響で販売禁止になった
「スーパーサイズ」をすすめられたら「OK!」するというルール付き
3食ハンバーガーを食べ続けた結果
実験前は健康そのものの身体が
たった5日目で4.2キロ増に・・・!
168だった総コレステロール値は18日目には225と
1ヶ月も経たない内に身体が変化してきたのです
結果ドクターストップが出て彼女(ベジタリアン)の介護を受けていました。
監督の挑戦以外にもアメリカの食についてのことをたくさんの人に
インタビューをしているので1度だけでもぜひ見てみてください
いろいろ考え方が変わる映画です
ハンバーガー以外にも日本の食事には沢山の添加物が使用されています。
★含まれている食品添加物の危険性
・乳化剤、香料、イーストフード
いずれも一括表示されているので、実際何種類の食品添加物が
入っているかは解らりません。
・保存料(ソルビン酸)
細菌やカビの増殖を抑えて腐敗を防ぎますが、
ラットに対して、体重1kg当たり7.4g経口投与すると
その半数が死亡してしまいます。
・カルテノイド色素
オレンジに着色するための色素でタール系色素に替わって
用いられることが多くなりました。
危険度が高いものは少ないようですが、それでも結構な種類の
食品添加物が含まれています!!!!
体内に入れるもの少しでも気を付けましょう^^
塚口店 高祖