気持ち入れかえて・・・

こんにちは
明石店の松田です
GWは皆さんはゆっくりできましたでしょうか
長期では10連休
うらやましかったりしますね(笑)
私は大好きな京都に行って来ました!!天気は雨と言われてましたが、なんとかもって着物を来て散策してきました。逆に暑すぎず散策しやすくて良かったです。でも慣れない草履で足がパンパンになりました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では今日は足のむくみについてお話しますね

むくむ原因として、
1:老廃物の滞り

むくみとは、静脈やリンパの流れが滞り、老廃物が管から漏れ出して細胞のすき間に溜まってしまう状態のことをいいます。通常、ふくらはぎの筋肉を使って静脈やリンパ管をポンプにように動かし、老廃物を上半身へと押し上げるものなのですが、筋肉が衰えてポンプ作用がうまく働かなくなると、体内の水分や老廃物が下半身に滞りやすくなり、むくみが生じてしまいます。


2:冷え
また脚のむくみには、冷えも大きく関係しています。日本人の女性約8割が悩んでる症状だと言われています。自分の手を足の内くるぶしから3本分上の部分にあてた際に「冷たい」と感じたり、押した時に「痛い」と感じる場合は、脚が冷えている証拠です。このような冷え状態が続くと血流が悪くなるのと皮膚の下に水分がたまった状態になり、むくみが発生。そして、むくんだ状態は筋肉を硬くすることで循環が悪くなり、冷えを増長。さらには、筋肉が硬くなることで脂肪も燃焼しにくくなり、皮下脂肪も溜まりやすくなって、脚がどんどん太くなるといった悪循環を招くことになりかねません。冷えた脚はむくみだけでなく、筋肉を硬くすることで贅肉も付きやすくしてしまうのです!


3:生活習慣の乱れ
食習慣や生活習慣の乱れも脚のむくみには大敵。塩分や糖分、水分の過不足、また、不規則な生活で自律神経の調整機能が乱れることも、脚がむくみやすくなるといわれています。バランスのとれた食事、宵越しのむくみを残さないための質のよい睡眠、そしてストレスフリーな生活も、むくみ予防には重要です。

(対策として)
適度な運動

足のむくみ対策には適度な運動も重要です。
特にふくらはぎの筋肉を強化することで、ふくらはぎの筋肉のポンプ機能が強化され、足に降りた血液を、心臓に戻してくれる働きをしますので、結果、足にたまる水分が減り、足のむくみが解消されます。
そのために、爪先立ちを繰り返す運動や、軽いランニングも効果があります。


食べ物

リンパ管が詰まって老廃物がたまった状態にあるのなら、それを静脈に流してあげればむくみは解消されるということですね。
これらはくるぶし周辺、べんけい周辺、ふくらはぎの裏などに位置していますので、確認しておくとよいでしょう。
また、足の裏にもむくみに効くツボがあるので、青竹踏みや棒状のものなどで刺激してあげるのも効果があります。
予防法としては、日中は水分を多めに摂り、夜は少なめに補給すると良いでしょう。また、水分は、できるだけ温かい飲み物の方が良いです。
リンパ液濃度が高いと、リンパ管の中の老廃物が排泄され難くなり、むくみの原因になります。 辛い物や味の濃い物は避けた方が良いです。
スナック菓子やインスタント食品、ベーコン、ハムなどは塩分を多く含んだ食品なのでできるだけ控えましょう。カリウムを多く含む食品をとることで、足のむくみの解消にも効果があります。逆に足のむくみに効果のある食べ物は、
利尿作用があり、このような食品は体から余分な水分や毒素を排出し、体の中の塩分を排出する働きを持つ食品になります。
具体的にはすいか、きゅうり、あずき、バナナ、リンゴなどです。


また、当店では手助けしてくれる、体内の若返りも可能なB8が誕生しました!!
・ヒート
・チャージ
・クリア
の三種類のサプリメント!
この3つで体温、基礎代謝、免疫力を上げてくれます。
B8 8つの結果=若返り
①血液を若返らせる
②燃焼率を上げる
③油、糖の吸収を抑える
④代謝を上げる
⑤筋肉量を増やす
⑥体内デトックス
⑦腸活
⑧活性酸素を除去

薬剤師さんが成分を見て、とても成分がイイと言われるぐらいです。

体質改善にもってこいな商品です。是非お試しくださーい

 

松田

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



※ニックネームも可能です。




※不適切なコメントは削除対象とさせて頂きます。