知ってましたか?あんこのパワー!!

こんにちは梅田店の奥村です。

昨日のお休みに再び京都に行って来ました~~

嵐山にある『祇王寺』というところですが皆さんご存知ですか?

実はここは平家物語にも登場する悲恋の尼寺としても有名な場所なんです

嵐山の竹林を抜けて先に進むと小倉山が見えて来ます

その小倉山の奥に抜けていくと祇王寺があるんです

小倉と聞いて皆さん、何かピンと来ませんか?

そう!!小倉といえば小倉あん!!実は小倉あんはもともと日本の物ではないというのをご存知ですか?

私もあんこはずっと日本のものと思っていたのすが、実は違ったんです

昔懐かしい歴史のお話になりますが空海を覚えていますでしょうか?実は空海が中国から持ち帰ってきたのを小倉山で栽培して煮詰めたことからあんこが出来たといわれていて、小倉山で栽培されたことから小倉あんといわれるようになったそうです

発祥の地と言われているのは小倉山のふもとの【二尊院】とされているそうです。

あずきはもう日本の和菓子には必要不可欠な存在ですが、このあずきはとっても優秀な子なんです

あずきにはビタミンB1が含まれていて、なんと!そのビタミンB1は糖質をエネルギーに変えてくれる働きがあるんです

だからあんこは砂糖がたっぷり入っていますが、その砂糖をエネルギーにしてくれるので甘いから太る・・・とは限りません

小豆は食物繊維も豊富なので便秘改善にも役立ちますし、むくみも改善してくれます

小豆茶というものがあるくらいですからね

鉄分も豊富なので貧血予防にもなるんですよ

そのせいか、私は生理中は必ずと言っていいほどに和菓子が食べたくなります

もちろん、こんなに沢山の効果があるからと言って沢山食べていいわけではありませんよ

でも、洋菓子より和菓子というのはこの小豆が糖質をエネルギーに変えてくれるというところからも来ているのではないでしょうか?

洋菓子の成分ではなかなか糖質をエネルギーに変えてくれるものは聞いたことはありません

それとも私がしらないだけでしょうか?・・・

 

小倉山のふもとを抜けていくとやっとありました!祇王寺!!

IMG_9619

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中まで天気も良くてとても暑かったのですが、この辺りに来たら急に空気がヒヤッとして気持ちよかったです

中に入るとそこもまた別世界のようでした

IMG_9626

 

 

 

 

 

 

 

 

奥の方にかすかに見えるのが草庵です。

IMG_9625

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草庵の中に大きな窓があるんですが、その窓は吉野窓と言われていて、その影が虹の色に見えることから

虹の窓と言われているんですそれを知ってからずっと行ってみたかったんです。

実際に見てみたら残念ながら私には虹には見えなかったんです・・・

IMG_9616

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしょう?虹の色に見えますか?

障子が閉まっていたらまた雰囲気も違ったのかもしれません

この後はまた嵐山をぶらぶらして竹林を抜けて帰ってきました

景色がキレイだったり、オススメの場所があったら是非!!奥村に教えて下さいね

奥村でした

IMG_4652

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



※ニックネームも可能です。




※不適切なコメントは削除対象とさせて頂きます。