BLOGブログ
デトックスウォーター
投稿日: 2016年7月12日
こんにちは 梅田店の島田です
最近流行のデトックスウォーターをみなさんご存知ですか?
森泉さんや、ミランダ・カーなどが実践して流行っていますね
ミネラルウォーターに生のフルーツや野菜を入れ、4時間以上寝かせるだけの
簡単なドリンクです
防腐剤や砂糖、甘味料等も使わないし、
フルーツの風味のついた水を飲むだけの低カロリーなウォーターです
わたしは普段お水を飲むのがすごく苦痛で、
1.5リットル飲むのことに必死なのですが・・・
これなら飲みやすくて充分な水分補給ができるようになりました!!
デトックスという名前の通り、ダイエット、美肌、健康の効果があります
入れるフルーツの組み合わせによって「脂肪燃焼」「新陳代謝アップ」など
効果効能が様々です
今回、私はむくみが気になるので、むくみ解消レシピで作りました
ミネラルウォーター、キュウリ、レモン、です!!
キュウリは利尿作用でむくみ改善に効果が高いんです
他には・・・
★レモン クエン酸が疲労回復の効果や新陳代謝を活発にする効果
★オレンジ 血流を改善する効果があり、冷え性改善
★グレープフルーツ ポリフェノールがメラニン色素を抑え、美白効果
★いちご エラグ酸と呼ばれるポリフェノールによる美白効果。葉酸、鉄分で貧血冷え性改善
★ブルーベリー アントシアニンによるビタミンC約5倍の抗酸化力
★りんご 食物繊維が腸内環境を整えます。内臓脂肪をつきにくくする。抗酸化作用。血流改善。
★バナナ 消化を促す酵素が豊富で、腸内環境を整える。カリウムが豊富で水分や老廃物の排泄を促す。
★キウイ タンパク質分解酵素で消化吸収をよくする。老廃物の排泄する効果
★パイナップル 肉を柔らかくして消化を促進。豊富な食物繊維により腸内環境を整える
そして、効果をアップさせる為にはハーブやスパイスをプラスしてあげるといいみたいです!
★ローズマリー 血管を強くして血行促進。消化機能を高め、代謝促進
★ペパーミント 消化を助け胃の調子を整える効果。精神を安定させるリラックス効果
★バニラビーンズ リラックス効果や緊張、ストレスを和らげる効果。腸内のガスの排出を促進
★シナモン 血糖値を下げる効果。毛細血管を丈夫にする。抗菌作用による風邪、インフルエンザの予防
このようにさまざまな効果効能があります!
体調等によって簡単に作れますのでいろんなパターンで作ってみようと思います
飲むタイミングとして、一番効果的な時間は「寝る前」と「起きてすぐ」です
こまめに喉が渇いた時に飲むのもいいみたいなので
私は普段の水分補給として飲むのと、夜寝る前に飲んでいます
私のようにお水をたくさん飲むのが苦手には特におすすめなので
ぜひ作ってみて下さい★
梅田店 島田