BLOGブログ
食べる日焼け止め!?
投稿日: 2016年10月1日
こんにちは
本日ニュースを読んでいたら食べる日焼け止めがあります!えっ?と思いますが。。。。
皆さんは実際もう食べたことあるものです
アボガド、トマト、たまねぎ、など。。。
理由は
日焼けすると活性酸素が発生します、、、
なので抗酸化作用のあるビタミンA、C、Eを食べると良いといわれています!
その他にアンチエイジング効果が高いといわれているコエンザイムQ10!
シミの原因となるメラニンの生成を抑制してくれるますリコピン!
日焼け止め効果のあるケルセチンも大切です!
これらの含んだ食べ物がこちらです
(1)アボカド
女性に嬉しいコエンザイムQ10が含まれています!!!
また、”森のバター”や“食べる美容液”とも呼ばれるほど美容効果が高いです!
お肌だけでなく髪の毛や爪にも効果的です^^
(2)トマト
トマトにはリコピンが含まれていることで有名ですがトマトを食べた後
6〜8時間後に効果が発揮されると言われます。
加熱したりオリーブオイルと一緒に摂取するとリコピンの吸収が上がります!
(3)玉ねぎ
玉ねぎにはケルセチンが含まれています!
ケルセチンは玉ねぎの外側の茶色い部分に多く含まれていますが、
たまねぎのカワってちょっと食べにくいですよね、、
しかし、玉ねぎを天日干しすると玉ねぎの白い部分のケルセチンの量が増えます!!
又玉ねぎの皮をむいて1週間くらい日光にあてるとケルセチン量が3倍くらいになります!!!!
すごくないですか?! 私も実際やっています皆さんもこの夏中からの日焼け予防しましょう^^
塚口店 高祖