BLOGブログ
入浴法♡
投稿日: 2016年10月12日
皆様こんにちは 枚方店の波部です
最近寒くなってきて、そろそろ乾燥が気になってくる方も
いらっしゃるかもしれませんね
普段お風呂に浸かる方もいらっしゃいますが、
入浴方法によっては保湿効果がアップするので
今回はその入浴法をお伝えしますね
寒いので、熱めのお風呂に浸かりたいという方も多いかもしれませんが、
42℃以上のお風呂に浸かると、お肌の角質層にあるセラミドの水分がどんどん
流れていってしまって乾燥を引き起こしてしまいます
なので、理想は38℃でほんのりあったかいぐらいがのぼせず
気持ちよく浸かっていただけると思います
体を洗うときも、ボディブラシやタオルでゴシゴシ洗う方もいらっしゃるかもしれませんが
ゴシゴシ洗ってしまうとお肌のバリア機能が奪われてしまいます
お肌に必要な潤いまで洗い流されてしまうので、手のひらで洗うように
こころがけてみてくださいね
そして入浴後すぐに保湿されるのがおすすめです
お風呂上りの水分は入浴前の2倍ほどあるそうです
なのでその状態で保湿すると、しっかりと潤いがキープできます
できれば入浴後10分以内に保湿してみてくださいね
さらに、お風呂に入る前とあがってからコップ1杯の水を飲むといいです
汗をかくことでミネラルバランスが整いやすくなるので、
発汗をうながすためにも飲んでみてください
これからの時期寒くなるので、お風呂で一工夫するだけで
保湿しやすくなるので皆様もぜひ試してみてくださいね
枚方店 波部