BLOGブログ
ビタミンCとは
投稿日: 2017年2月20日
こんにちは岡本店の佐藤です
突然ですがビタミンCって
すごいんです
今まで、抗酸化作用などで必要と
このブログにも何度か書かせていただきましたが
最近また勉強したことを
書かせていただきます
まずビタミンCは、私たちの血液や目の水晶体など
身体の中の水溶性の部分の錆を取ってくれます。これが『抗酸化作用』です。
また、美肌の元となるコラーゲンを作ったり
癌の治療などでも応用されているほど
私たちの身体に必要不可欠な成分なんです
身体のたんぱく質の3分の1は
コラーゲンでできています。
細胞と細胞をつなぎ合わせることにより、骨、皮膚、血管、歯など
作られています。
このコラーゲンこそタンパク質と鉄と『ビタミンC』でできています。
しかし、犬や牛は自らビタミンCを作ることができますが
人間はそれができないため
毎日の食事から取り入れなければなりません
それでもビタミンCは光や熱に対して
とても弱い為、調理などの段階で多くのビタミンCが
失われてしまいます
綺麗には欠かせないビタミンCですが
パトラでもシナジーに沢山入っています
ビタミンCが2000mg=レモン2kg(100個分)
そして、そのビタミンCもイオン化されている為
細胞へ吸収されやすくなっています。
さらにビタミンCだけでなく
酵素や黒ウコンなど多くの栄養素が
含まれています。
アセロラ味でとっても飲みやすいんです
私はお風呂上りに
のどが渇いたタイミングで
ぐびっと飲むのが大好きです
岡本店 佐藤有希