BLOGブログ
りんご☆
投稿日: 2017年4月18日
こんにちは 奈良店の粉川です
本日はピクニックに行きたくなるぐらいお天気がいいですね
私は最近お腹がすくと、サロンではプロテイン、
家では果物をおやつの代わりに間食するのにハマっています
この前はりんごを食べました(*゚▽゚*)
りんごは「1日1個のりんごは医者を遠ざける」などの言葉があるぐらい健康に良いとされています
平安時代の中頃からりんごは日本の歴史に登場するそうで、そんなに前から日本にあったんだと調べていて驚きました!
りんごにはカテキン、プロシアニジン、リンゴポリフェノールなど100種類以上のポリフェノールが含まれていると言われています!
なかでもリンゴポリフェノールは強い抗酸化作用によって老化を防ぐ効果はもちろんのこと、
脂質の酸化で増えた悪玉コレステロールが血管を固くもろくするのを防ぎ血流を改善、
口臭の予防効果、アレルギーを引き起こす酵素の働きを抑制する抗アレルギー効果などがあります
さらにリンゴポリフェノールは、メラニン色素の過剰な生成を抑制、
紫外線をカットする働きがあると言われていて美白効果も期待できますヽ(´▽`)/
そして!脂肪の吸収を抑える効果もあるのです(◎o◎)!
他にもりんごには水溶性食物繊維の一種のペクチンが含まれています☆
りんごに含まれているペクチンは「アップルペクチン」と呼ばれ、腸内の善玉菌(乳酸菌)を増やし、
腸の調子を整える・腸内の有害物質を吸着して一緒に体の外へ排泄する働きが優れている考えられています!
ペクチンはさらにコレステロールを下げたり、血糖値の上昇を抑制する効果もあります
これだけでもすごいですが他にもビタミンA、ビタミンC、ミネラル、カリウム、有機酸(リンゴ酸、クエン酸)
などたくさんの栄養が含まれているので体やお肌全てにとても良い果物です
ぜひ皆さまもお腹がすいた時などにお菓子を食べるのではなくりんごなどの果物を食べてみてください
奈良店 粉川