BLOGブログ
お白湯
投稿日: 2017年6月29日
みなさまこんにちは!
みなさん『お白湯』って飲まれますか?
結構前からブームですよね♫
美肌やダイエット、お通じ改善や身体を温めるなど身体にいいことが
たっくさんなのです★
正しい作り方としては
やかんか鍋に水を入れ強火で沸騰させる。
やかんは蓋をせず、湯気が上がるように沸騰したら弱火にし
15分ほど沸かし続け、飲める温度まで下がれば出来上がり★
飲むタイミングとしては
1朝起きてすぐ
朝一に白湯を飲んで、体の中から温めて
体を起こすと同時に代謝をあげてくれます。
2食事のとき
食事をしながら少しずつ飲むと
胃腸が温まるので、活発に働いて消化が良くなるそうです。
3就寝前
寝る前に白湯を飲むことで体が温まり、リラックス効果があると
同時に寝付きもよくなるそうです。
また、便通は朝の方が多いと思いますが
翌日の便のためにも白湯がいい働きをしてくれます
一日に飲む量としては1日700mlから800mlまで。
コップで4、5杯くらいが目安だそうです★
お水をお白湯にするだけでたくさんの健康効果が期待されます★
内臓の疲労の回復や体内のデトックス、
血流改善、冷え性改善 など女性の体にとって嬉しいことがいっぱい!
私もお白湯専用マイボトル買いました
是非みなさまも健康のために参考にして頂けると嬉しいです★
奈良店 村井