BLOGブログ
呼吸法
投稿日: 2017年11月15日
こんにちは梅田店の田中です
日に日に寒くなってきて外を歩いていても肩をすくめてしまう季節ですね
それと同時に、実は呼吸も浅くなっているんです
そこで正しい呼吸法とそのメリットをお伝えしたいと思います
正しい呼吸法とは複式呼吸
①まず吐くほうから始めます。唇をすぼめて悪いものを全て出し切るように
できるだけゆっくり時間をかけて息を吐き出します。
②全て吐き出したらお腹(横隔膜)に意識を集中し、お腹を膨らませながら鼻から息を吸い込みます。
鼻からお腹が膨らむくらいまで大きく息を吸います
③吸うときの倍くらい時間をかけて、お腹をへこませながら口からゆっくりと吐き出します。
①~③の動作を何度かゆっくりと繰り返します。
複式呼吸によって呼吸を整えるだけでいろんなメリットがあります
深い呼吸が身につくと、横隔膜を含めた内蔵が正しく機能し、
腸も動きやすいので基礎代謝も上がり痩せやすい身体に
血管が開いて血液が身体の中心から末端へと巡り
副交感神経が優位になりリラックス効果もあります
寝る前に行えば睡眠の質も高まり成長ホルモンの分泌を促すので
肌の再生、ターンオーバーもスムーズに
体内に酸素が取り込まれることで、血液循環が良くなるので冷え改善、
ホルモンバランスも整え婦人科系の不調を緩和してくれる効果もあります
誰もが無意識にしている呼吸ですが、腹式呼吸をすることで身体にいいことがたくさんありますね
皆様も寒くなるこれからの季節、複式呼吸意識してみてください
梅田店 田中