BLOGブログ
キウイ☆
投稿日: 2018年2月21日
こんにちは 奈良店の粉川です(*゚▽゚*)
早いもので2月も、もう下旬ですね
最近は少し暖かい日もあり少しずつ春がやってきている感じがありますね
先日、今が旬のキウイをたべました
キウイはビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素がたくさん含まれており、
果物の中でもトップクラスなんです!
ビタミンCはおよそみかんの倍の量が含まれているんです☆
みかんの方がたくさん含まれているイメージがあったのでびっくりしました!
キウイの食物繊維はネギなどの野菜と同じくらいふくまれており、整腸作用や便秘に効果があります!
便秘の方は、夜にキウイを食べるといいそうです☆
なぜかというと、キウイを食べると、自律神経のバランスが整う傾向にあると言われています!
腸の働きは、副交感神経が司っており、本来夜は、体がリラックスした副交感神経が優位の状態になるので、腸の働きが活発になります
ですので夜にキウイを食べると、リラックスした状態を作る手助けになり、腸内環境をサポートしてくれるので
夜に食べる方がいいそうです!
ただ、寝る直前に食べてしまうと、消化しきれなっかたエネルギーが体脂肪になり体についてしまうので
寝る2.3時間前までには食べるようにしてくださいねヽ(´▽`)/
便秘の方はぜひ1度試してみてください☆
奈良店 粉川