BLOGブログ
ふくらはぎの役割
投稿日: 2018年3月10日
こんにちは!パトラ明石店の中村です!
ふくらはぎの役割について☆彡
ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれていて、
血液を心臓に戻す重要な役割があります!!
心臓のポンプで全身に血液が回って
心臓よりも下の血液を重力に逆らって
上に押し上げるポンプの役目が
ふくらはぎの筋肉になります★
ふくらはぎのマッサージをすると
全身に血液が行き渡ります
それによってむくみや冷えなども
改善できます!
なのでお風呂上がりにふくらはぎを
少しでもいいから触ってあげることが
とても大切になってきます!
他にはストレッチして筋肉を緩めてあげたり
つま先立ちしたり、寝転びながら足の指を上下に動かしたり、
足首を大きく回してあげるだけでもふくらはぎの筋肉が動くので
むくみや冷えがマシになります!
私は毎晩、ストレッチしたり足首回したり
足の指を上下にうごかすのを寝る前にやっていますが、
とてもスッキリした状態で寝れるので
ずっと続けてます!
足が疲れたなーと思ったらやってみてください☆彡
明石店 中村