BLOGブログ
山登りを
投稿日: 2018年4月21日
しに行ったわけではないんです。
結果的に山登りをしただけで。
奈良の生駒山にある旅館にお泊りしてきました
部屋に露天風呂もついてて最高に癒されてきましたよー★
帰る日にどこか観光をしようと思い、その山を道なりに登ると頂上に滝があるという事で
「せっかくなので登ろう」となり、えっさほいさと登りました!
気付けば片道2時間。笑
滝が近づけば近づく程、地面が水でぐちょぐちょになり、それと同時に靴がドロドロに。
やっと頂上につき、滝を拝むことができました。
あれ?思ったより小さい。
と心の中で思ったのはここだけの話。
でも凄く綺麗でした。
歩く時に使う筋肉ってどこかご存知ですか?
だいたいの人は足の筋肉を使って歩いてると思ってますが、正しくはお尻の筋肉『大臀筋』です。
人間の大臀筋は体重150kgあるゴリラの大臀筋よりも大きいんですよ。
大臀筋は人間の体の中でとても大きい筋肉です。
この大きい筋肉を使わないとお尻が垂れちゃいますし、綺麗な歩き方にはならないです。
歩く時は膝を曲げずにお尻を意識し、姿勢を正して歩きましょう
PATORA堺東店 京極