BLOGブログ
冷え性対策
投稿日: 2019年11月4日
皆さまこんにちは、池田店の宮田です
最近気温が下がってきて寒くなってきましたね
服を沢山着ても、外に出てしまうとお身体が冷えてしまいすね。
冷え性と感じるている方は多いのではないでしょうか
冷え性は、女性に多い症状です。個人差はありますが、女性の半数から7割近い方がお身体の冷えを感じています。女性は男性に比べると、熱を作り出す筋肉が少ない、皮膚の表面温度が低い、貧血や低血圧の人が多いことなどが考えられています。また、月経の影響などで、腹部の血流が滞りやすいといったことも、女性に冷え性が多い理由となっています
冷え性の対策の為に、まずはお食事の見直しをして下さい。
発酵食品は、腸内環境の改善や血流の改善を促し、体を温める働きがあると考えられています。
特に納豆は、熱を作るタンパク質も摂取できるので良いと言われています。
あと、毎食汁物を付け加えてみて下さい
温かい味噌汁やスープなど、食事の時に汁物を摂るようにしましょう。それだけで、カラダの内側からじんわりと温まります。また、温かい物をゆっくり食べることは、お身体ををリラックスさせ、自律神経のバランスを整えてくれます。忙しい時に一息ついてゆっくりを意識して温かいものを摂取すりと、心もお身体も温まっていきます。
是非お試し下さい