BLOGブログ
リンパの流れを良くしていきましょう!
投稿日: 2020年3月23日
皆さんこんにちは! 奈良店の中田です!
皆さんは「リンパ」という言葉、色んなところで耳にすること、ありますよね。
本日はそのリンパがどんな役割なのか、リンパにはどのような効果があるのか、ご紹介していきます☆
リンパとは、体内で不要になった老廃物などを回収して運ぶ下水道のような役割を果たしています。血液で回収しきれない老廃物などを回収するシステムであり、血液を渋滞している道路に例えると、リンパは渋滞の抜け道のようなものです!
他にも、リンパ節という言葉は皆さんご存知でしょうか??
フィルターのような役割をしていて、全身に菌が回って風邪を引かないように食い止めてくれます。
人間の身体は6~7割が水分で出来ており、流れが悪くなってしまうと、老化や不調が現れます。
そしてフィルターが詰まってしまうと流れが悪くなり、上質の水をと溶けることが出来なくなってしまいます。
なのでパトラではリンパに注目しています!
しっかりお身体を触って流すことで老廃物の回収を高め、免疫機能をも高めることが出来るので、血液、リンパからの根本的に改善することによって内側からのキレイを目指すことが出来るのです!
ぜひ、一度体感してみてくださいね!!
奈良店 中田