BLOGブログ
腸内環境の違い
投稿日: 2021年2月3日
こんにちは!パトラ堺東店杉野です!
食事制限や運動をしてもなかなか体重やお腹の脂肪が減らない…
今の時期そんなお悩みがでてきますよね
おいしい物をたくさん食べても痩せる身体になりたいですよね
実は肥満型人と痩せ型の人の違いは
なんと!腸内環境にあったんです!!!
肥満型の人の腸内は
エネルギーを溜め込み脂肪を蓄える細菌が多く
痩せ型の人の腸内は
脂肪や糖が好物ではない細菌が多く存在しております。
つまり体型は腸内細菌の種類で
決まってしまうのです!!!
どうすれば痩せ型の人の腸になるのでしょうか??
それは腸の中にいる悪玉菌か善玉菌の元気さに
関わってきます!
善玉菌が元気だと痩せ型の細菌が活躍するので
善玉菌が大勢力となり悪玉菌が働けない環境になり
痩せやすくなります♪
善玉菌や痩せ型細菌が好む
食物繊維(水溶性)や発酵食品を取り入れて
薄着になる春や夏に向けて善玉菌たちを
増やしていきましょう♪
堺東店 杉野