BLOGブログ
巻き肩の影響
投稿日: 2022年3月11日
みなさま こんにちは!
パトラ明石店です♪
今回は、巻き肩・猫背の影響について少しお話しします。
スマホやPCが普及し、巻き肩の方が増えてます。
巻き肩、姿勢の悪さが及ぼす影響は、
肩こり 首凝り 疲れやすい めまい 動悸
目の疲れ 肘・腕が痛くなる
女性の方は、胸が垂れやすくなる・・・といった様々な症状が出てきます。
胸の筋肉が萎縮することで、呼吸が浅くなってしまい、代謝が低下してきます。
身体の不調や太りやすくなる原因となります。
日常の姿勢は、とても大切!!
パトラでは、マットに入って血行促進しながら、ハンドマッサージをしていきます。
それに、加え O脚 X脚を改善し、骨盤の位置を矯正していくコースもございます。
姿勢を整えていくと、お尻の垂れやお腹周りもスッキリしていきます!!
とてもオススメのコースです(^^♪
お客様お一人お一人のお悩みをお伺いし、コースをご提案しております。
お気軽にご相談・ご体験にお越しください(^^♪
パトラ明石店スタッフ一同お待ちしております。