BLOGブログ
紫外線の種類
投稿日: 2025年5月5日
皆さんこんにちは!
紫外線には3つの種類があるのはご存知でしょうか?
・UV-A
地上の紫外線の約95%を占め、窓が明日や雲を通って透過します。
肌の真皮まで浸透して、シワやたるみなどの肌の老化を促進したり、
色素沈着の原因となります。
・UV-B
表皮にダメージを与え、日焼けやシミ、そばかすの原因となります。
また角質層の保湿力を低下させ、肌の感想やキメの乱れを引き起こすこともあります。
・UV-C
オゾン層で吸収され、地上には届きません。
紫外線は一年中降り注いでおり、その量は季節や時間帯、天候によって大きく変わります。
UV-Aは特に窓ガラスを通過するため、室内でも紫外線対策が必要です。
日焼け止めを塗ったり、帽子やサングラス、日傘などを活用したりして、
紫外線から肌を守ることが大切です。
パトラ姫路店 濱崎