BLOGブログ
入浴が大切な訳^^
投稿日: 2018年5月26日
こんにちは!三宮店の坂本です
最近は忙しい方が多いので入浴時間より睡眠!
という方が多いようです。
しかし、睡眠には入浴が深く関係しているのです
1日の疲れを癒してくれる入浴。
入浴することで体温の温度変化が眠気を誘います。
体温が上がり、体が冷え始めることで眠くなるのです。
免疫力が高まり、ストレスに強く疲れにくい体になる。
胃腸が消化活動をしてくれる。
血行がよくなりリラックスに繋がる。
体臭の予防にもつながる。
このように入浴は体にとっていいことがたくさん!
そして大切なのが夜寝る前に入浴することです
温度の変化が眠気を誘うので、
朝風呂だと体温変化のないまま眠りにつくことになります。
血行も促進されず疲れが残ってしまいます。
お風呂に入ることで自律神経である副交感神経が優位に立ち、
一日の始まる朝風呂をすることで
体がおやすみモードになってしまうのです
お肌にも体にも夜の入浴ケアが
とても大切ということになります。
忙しくてそんな時間ない!という方も
週に一度から入浴習慣を見つけてみませんか?
お疲れだからこそ、貴重な時間なのです。
三宮店 坂本