BLOGブログ
ここから始まる毛穴レス人生!
投稿日: 2021年1月15日
皆さんこんにちは
寒くなってきましたが体調はくずされていませんか?
マスク生活で油断していたらいつのまにか毛穴が、、、たるみが、、
というお悩みが増えています
毛穴にも様々な種類があるのはご存知ですか
そこで今回は毛穴の種類をご紹介させて頂きます
①詰まり毛穴(角栓が詰まってる)
皮脂の分泌物、メイクの汚れ詰まり。
洗顔方法の間違いにより起こる角栓詰まり。
②開き毛穴(穴が影になってる凸凹毛穴)
遺伝生まれつき、皮脂腺が大きいのでテカリが気になる。
③たるみ毛穴(加齢で増加)
コラーゲン、エラスチンの減少・肌密度の低下、特に鼻周りが目立つ
④黒ずみ毛穴(毛穴に詰まった皮脂の酸化・メラニンの蓄積)
角栓が酸化すると毛穴が黒く見え、メラニン色素が増えてリング状に黒さが広がります。
紫外線によるダメージ、摩擦などの刺激にて毛穴の炎症等によりメラニンが過度に増え
色素沈着も招きます。
⑤産毛毛穴(毛穴に生えた濃いめの産毛)
一見黒ずみに見えるが触るとザラザラしている。
⑥乾燥毛穴(肌の乾燥、肌が痩せ、赤みがある)
不十分な保湿ケアにより角質が乱れ、バリア機能が低下。
乾燥が加速しキメの乱れが起こる。
⑦ニキビ毛穴(つぶしちゃダメ!ニキビは毛穴の炎症!最善策はプロに任せること)
原因はひとつじゃない。
間違ったケアは余計にニキビを悪化させます。
このように毛穴といっても、これだけの種類があります。
どれか自分に当てはまるかも?と言った毛穴はありましたか?
お客様の毛穴に合ったケアをすることで毛穴レスなお肌に
ノンファンデーションも夢じゃない
今だからこそ、マスクをしている内にお肌改善をして、
自信をもってマスクを外せる自慢したくなるお肌にパトラで一緒にしていきましょう
パトラ大津店 池本